一般診療の流れ

当院では、一般的な治療だけではなく、虫歯や歯周病などの予防を第一に考えた治療を行っています。定期検診とプラークコントロールで、患者さんの病気の発生を未然に防ぐことが重要と考えます。
患者さんが不安なく満足していただけることを心がけた治療を行っております。


初診の患者さんへ

初診の際は、電話でご予約をお願いしています。
来院されたとき、なるべくお待ちいただかないようにするためです。来院しましたら、受付で初診の手続きをいたします。
※健康保険証、医療証等お持ちください。
治療の流れ
治療に入る前に、痛みの出た背景を考えます。
検査は、歯の状態だけではなく、噛み合わせや歯ぐきから、必要に応じて顎の状態など、詳しく検査と説明を行います。
治療法は、いくつかの選択肢を設けて、納得していただいてから治療に入ります。
-
FLOW01
問診と視診
カウンセリングを行います。お話をよく伺い、お体のことやどのような経緯で今の状態があるのかなど、明確にしていきます。
-
FLOW02
一次検査・応急措置
レントゲンなどを使い、お口全体の検査を行います。必要に応じて応急処置を行います。
-
FLOW03
二次検査
歯と歯ぐきの間の検査(歯周病検査)、小さい虫歯を確認する検査、噛み合わせなどの詳細な検査を必要に応じて行います。
-
FLOW04
結果の説明と治療計画
検査結果を基に現在のお口の中の状態を説明します。
今後どのような環境にしていきたいのかも一緒に考えていきます。
-
STEP05
治療のスタート
本格的な治療を開始します。
-
FLOW06
経過観察
治療を行った後、数日おいてみます。実際に食事や話すことで問題がなかったかなどを確認します。
-
FLOW07
治療の完了~定期検診
最後にお口全体のチェックをかねてクリーニングを行います。虫歯や歯周病の基本的な原因であるプラーク(歯垢)や歯石を超音波振動とハンドスケーラーで丁寧に取り除きます。
予防ケアのためのアドバイスを行います。
アクセス

〒145-0066
東京都大田区南雪谷2-15-23
WIZ-es 3階
TEL : 03-3729-6956
東京急行電鉄・池上線・雪が谷大塚駅下車徒歩1分!
線路沿いすぐにあります。
診療時間 (予約制) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 - 12:00 |
● | ● | ● | × | ● | ● | × |
14:30 - 19:30 |
● | ● | ● | × | △ | ● | × |
